のに美人茶 のに元気ジュース オーガニックのに

???????????????

ノニって何

ノニってなんだ?

ノニの木

ノニとは、アジア・オーストラリア・ポリネシアなどの熱帯、亜熱帯地方に広く分布する多年生植物です。非常に丈夫で少雨の厳しい条件下においても繁殖することが可能で、葉・果実は食品として摂取することが可能です。

ノニ(Noni)は、アカネ科(Rubiaceae)の植物で、学名はモリンダ・シトリフォリア〔Morinda citrifolia〕です。
“ノニ”はハワイで呼ばれている名称で、他に“Indian Mulberry”、“Nonu”、“Nono”と呼ばれ、沖縄では“ヤエヤマアオキ”とも呼ばれています。


ノニの実

ノニの実は完熟してから数日から数週間で発酵を始め、その発酵液には各種酵母菌や酵素、アミノ酸、中鎖脂肪酸、ポリフェノール類などが多く含まれます。その発酵果汁をからノニの自然抽出し、まろやかな味に仕上げたのが「のに元気ジュース」です。
また、ノニの葉は、果実に栄養素を運ぶ大きな役目をしています。「のに美人茶」は無酸素、減圧、低温乾燥していますのでノニの葉の含有成分を壊さずに作られています。

Copyright © 2014-2023 農業生産法人 有限会社 たいよう All rights reserved.